逮捕……

カリスマシェフ大麻で逮捕…丸ビル内の自身の店で(ZAKZAK) 奇才シェフ2度目の転落…自分の人生は料理出来ず(ZAKZAK) あちゃー。 『リストランテ・ヒロ・チェントロ』って、去年の8月18日に私が行った店じゃん。 いまやホリエモンも逮捕され…

クリスタリーノ・カバ・ブリュットを飲む

スペインのスパークリングワイン『クリスタリーノ・カバ・ブリュット』を持参して身内の家に遊びに行き、夕飯をごちそうになる。 栓の金具を取り外して軽くコルクをひねったところ、ひとりでにコルクが滑り出てきた。瓶内のガス圧は相当高そう。そのまま抜け…

ジャックダニエルと北杜505

『ラフロイグ』を飲み始めて以来、ウィスキーに関する私の嗜好がだいぶ変わってしまったようだ。 先日、『ジャックダニエル』を飲んだのだが、なんだか軽い感じがして物足りなかった。 昔はスコッチよりもバーボンが好きだったのに。*1 昨日、一足早いバレン…

LAPHROAIG(ラフロイグ)

つまらないもめごとの余波やら、仕事の忙しさやらで、1月もあんまり気分よく過ごせなかった。 そうだ、ここらで自分にご褒美をくれてやろう、と思い立ち、以前から飲んでみたいと思っていたスコッチウィスキー『ラフロイグ』3,444円也を買う。 3,000円以上…

続・KW乳酸菌ヨーグルト

10/7の日記を書いたあともひきつづき、KW乳酸菌ヨーグルトの自家製造を行っている。 固まりにくいのは相変わらずだが、どうやらこれは仕様らしいと判断し、あきらめている。 それでも『フルーチェ』程度には固まってくれるようになった。 10回ぐらい作るう…

うなぎの白焼き

安くておいしいうなぎの白焼きにありつくことが出来た。幸せだ。 しかも結局おごってもらうことになり、ますます幸せ。

KW乳酸菌ヨーグルト

カスピ海ヨーグルトに味を占めて、今度は、花粉症やアトピーなどのアレルギーに効果てきめんといわれるKW乳酸菌ヨーグルトの自家製造にチャレンジした。 が、何度やっても固まらない……。 味はたしかにヨーグルトだし、においも特におかしくはないのだが、…

テイスティングコメント サンエット-SA

三和化学研究所の液状濃厚流動食『サンエット-SA』を飲んだ。 基本的にはカロリーメイト缶にそっくり。あれほどドロドロではなく、そのかわりに植物油のヌルヌルした感じが気になる。意外と酸っぱくてヤクルトっぽい風味も。ただヤクルトと違ってほとんど…

カスピ海ヨーグルト

ある方から手に入ったカスピ海ヨーグルトを最近毎朝食べている。 常温で発酵するので、増やすのが楽だ。 発酵させる前に砂糖をスプーン1杯入れておくと、粘りが強くなってなお良し。 抗がん作用、便秘解消、美肌、免疫力の強化などに役立つといわれるカスピ…

鳥取の梨

さる方の好意により鳥取の梨をたくさんいただいた。 これがまた美味い。味、香り、みずみずしさ、どれをとっても文句なし*1。 まことに有難うございました。 え、「よせよ、水くさい」ですって? そのとおり。私は水くさい奴なんです。 *1:だじぁれ。

登美2002

車を飛ばしてサントリーの登美の丘ワイナリーに行き、定価12,600円(税込)のプレミアムワイン『登美2002』を試飲した。 今まで私が飲んだワインのなかでは最も高価なワインである。 んー。 ボルドーの国際コンクールで日本初の金賞を獲得した*1銘柄だけあっ…

“堀江の行ったうまい店”は確かに美味かった

急遽、日帰りの東京出張に行くことになった。 午前中に出発して、用事を済ませたらすぐさま帰りの電車に乗り、夕方前には戻らなければならないというなんとも慌しくて味気ない出張だ。東京のメシ友に連絡をとることもままならなかった。 くやしかったので、…

ワインの瞬時熟成

数秒間電気を通しただけで“20年もの”のワインができる装置ってマジですか? 長期熟成が不要になればコストの大幅削減が可能になるし、ブショネ*1が発生する危険もゼロに近くなる。すごいことだ。 でも本当にそうなったらソムリエは商売あがったりだな……。 …

スクービー・ドゥーの朝食シリアル

スクービー・ドゥー(Scooby-Doo)の朝食シリアルをいただく。アメリカ製。 ドッグフードっぽい包装に加え、中身はいっそうドッグフードにしか思えない。わざとやっているんだろうけど、やっぱり変だ。 そして味もまた変だった。キャラメルコーンと生八ツ橋…

食品添加物について勉強しなくては

『WEB健康倶楽部』の特集記事、「食品添加物を考える」を読んだ。 唾液には発ガン性物質の毒性を抑える効果があるという。なるほど。よく噛んで食べる習慣を身につけることは、消化・吸収を高めたり満腹感を得たりするほかに、そういう目的もあったのだ。…

カレーに含まれる食品添加物

カレーにはインスタントラーメンの約6倍の食品添加物が含まれているそうな。 かつてコンビニでインスタントラーメンを買おうとして、「いや、これは食品添加物が多いからダメだ。もっと栄養のあるものを食べなければ。」と思い直してカレー弁当*1を買った経…

名づけてドッゲ湯(どっげとう)

インスタントココア、きな粉、片栗粉を3:2:1の割合で混ぜて熱湯で溶き、お好みで砂糖を入れた健康ドリンクを飲んでいる。名づけて“ドッゲ湯(どっげとう)”。 最初は牛乳にきな粉を入れて飲もうと思い立ち*1スーパーに行って、牛乳よりも保存のきくスキ…

おやつ改革

現在私のおやつは300g398円の煮干しと、300g208円のレーズンである。先日まではチョコレートやグミキャンディを買って食べていたのだが、どうせ食べるならもっと栄養のあるおやつにしなければという焦燥がにわかに沸いて、上記のようなメニューへと改革した。

バランスパワーで貧乏生活だ

ハマダコンフェクト社のバランスパワーの袋入りタイプの1袋にはブロックが12本入っており、箱入りタイプのバランスパワー3個分に相当する。しかるに値段は箱入りタイプが実勢価格100円前後であるのに対し、袋入りタイプは200円前後であり、袋入りタイプ…

本生ゴールド

アサヒの発泡酒『本生ゴールド』を初めて飲んだ。苦味が強く、飲み応えがあって大変よろしい。現在発売中の発泡酒のなかでは一番うまいと思う。これで泡がもっとクリーミーで長持ちしてくれれば申し分ないのだが、さすがにこの点については発泡酒の限界を感…

加州の赤葡萄酒 続き

私が昨年12/13の日記に書いた“加州の赤葡萄酒”*1とは、これのこと。 華やかな甘い香りがしてとても美味しかった。 あまりに美味しかったので、飲み終わったあとも瓶をとっておいて、空き瓶に『フランジア』を詰めて飲み、今もなお気分だけ味わっている。(少…

フランジア

カリフォルニア産の安ワイン『フランジア』を、現在愛飲している。香りも旨みもおとなしいが、すっきりしてて良いのでは。

喜久酔

1/26の日記で紹介した『喜久酔』特別本醸造を、現在愛飲している。香りはおとなしいが、舌の上でトロリと広がる旨みがたまらない。 とくに、白いごはんを咀嚼しながら『喜久酔』を飲むと大変おいしい。日本酒は米からつくるお酒なのだということを再認識させ…

スケベニンゲン

イタリア料理店、『銀座スケベニンゲン』。 私は行ったことないので味のことは分からないが、店名に関しては非常に有名である。 店名の由来については以下のような説明がなされている。 1979年ハンブルグに居る友人と立ち寄ったオランダ・ハーグ市郊外に…

イエローテイル

サッポロビールがオーストラリアから輸入して売っているワイン『イエローテイル』が最近お気に入り。(赤ラベルしか飲んだことないけど) 酒屋やスーパーでよく980円ぐらいで売っているのを見かけるが、味と香りはフランスワインの2,000〜3,000円クラスにも…

地酒

日本酒ジャーナリストの肩書きをもつジョン・ゴントナー氏の連載『Sakeで乾杯!』を愛読している。 近年アメリカでは日本酒の人気が高まっており、アメリカ国内に蔵元が6つあるそうな。これって日本の大手酒造メーカーの現地法人だろうか。それとも純粋…

エトナ・ビアンコは期待したほどではなかった

イタリアのシチリア島の白ワイン『エトナ・ビアンコ』を飲む。市内の量販店で税込み1,344円。 辛口で上品な味わい。ただ、香りはそれほど強くない。 総合点としては、まあまあかな。期待したほどではなかった。というより少々期待しすぎたかも知れない。なぜ…

夢ワイン

江川卓『夢ワイン』を読んでいると、おいしいワインを飲みたくなる。でもフランスワインは高いので、環太平洋の安いワインを探してみようかな。 私は決してグルメなほうではなく、味覚はかなりいいかげんなので、一本数万円もするフランスワインはおそらく豚…

まぐろのしっぽ

冷凍のまぐろのしっぽを買う。 約450gで税込み50円とあほみたいに安かったが、刺身にしてみたらこれが期待以上においしかった。 魚の肉はしっぽが一番うまいと栄養学者の川島四郎氏が言っていたが、なるほどと感心した。

クリスマスディナー

駅前の洋風居酒屋にてクリスマスディナーをいただく。 安いわりに盛りだくさんの内容で、満足した。 一昨日宴会を行ったフランス料理店は高いわりに料理が少なかったので、期せずしてリベンジを果たしたといったところか。